再生医療一覧 regenerative
加齢に関連する再生医療
幹細胞治療
【卵巣機能低下に対する自家月経血由来幹細胞の静脈投与】 計画番号PB3200082
【身体の加齢性変化(フレイルおよびプレフレイル)に対する自家脂肪由来幹細胞の静脈投与】 計画番号PB3200087
【加齢性皮膚変化に対する自家脂肪由来幹細胞の皮下注入】 計画番号PB3200056
PRP
【自家多血小板血漿(Platelet Rich Plasma)を利用した顔面及びその周辺、頭部、首、体部の領域における軟組織の再生医療】 計画番号PC3200078
NK細胞
【老化に伴う免疫低下に対するNK細胞医療】 計画番号PC3220230
施設の特徴と安全性
特徴
- 日本再生医療学会の認定する上級臨床培養士と再生医療認定医によって細胞治療を提供します。
- 再生医療等安全性確保法に基づいた厚生労働省届出済みの細胞培養加工施設を併設しております。
- 治療計画、治療効果、治療のリスクなどの丁寧なインフォームドコンセントのもとに、患者様にご納得して治療を受けて頂ける診療スタイルを大切にしています。
- 治療をお受けいただいた後のアフターフォローの診察を院内徹底しております。
安全性
- 『再生医療等の安全性の確保等に関する法律 』を遵守して治療をご提供しています。
- 動物由来や他人由来の血清を使わず無血清培地を用いて培養を行います。
- 高い清浄度を保持した院内設備で皆様の細胞を取り扱い、培養を外部委託にしないことで輸送による品質劣化のリスクがございません。
当院の細胞培養加工施設
治療費(日本国内在住)
幹細胞の場合
1回あたりの細胞数 | 約3000万個 |
採血・検査 | 3万円 |
細胞採取 | 3万円 |
初期培養 | 54万円 |
後期培養 | 25万円 |
細胞投与 | 5万円 |
2回目・3回目:細胞培養・投与 | 45万円 |
計 |
1回:90万円(税込99万) |
3回:180万円(税込198万) |
※海外在住の方は、費用が異なります。クリニックまでお問合せください。
NK細胞の場合
工程 | 費用 |
採血・検査 | 3万 |
培養 | 25万 |
投与 | 2万 |
計 | 1回:30万(税込33万) |
※海外在住の方は、費用が異なります。クリニックまでお問合せください。
PRPの場合
1回あたり | 15万円(税込16万5千円) |
ご予約に関して
お電話でのご予約をお願いします。
当院では、ご本人様確認のためにも保険証の提示をお願いしております。
『再生医療等の安全性の確保等に関する法律 (平成26年 11月25日施行)』を遵守して行うため、各再生医療に関しては細かな条件を満たした方が対象となります。